共働き夫婦の妊娠・出産・育児レポート

無駄遣いや身に余る贅沢はしないけれど、快適な生活のためにはお金を使う方針です。

出産準備リスト:ねんね編

はじめに

私の職場は幸運なことに我々夫婦と同じような共働きで子育てをしている人が多いので、先輩パパママたちから「買って良かったものリスト」をたくさんもらいました。選りすぐりのリストのおかげで「これはいらなかったなーもったいない!」といった悔しい思いは今のところあまりしていないです。実際に私が買った(もしくはもらったり借りたりした)ものを公開します。 

ねんね編以外のリストはこちら。

必須リスト

ベビーベッド:ヤマサキ トリプルドアー ホワイト(標準型・ハイタイプ)

我が家はベッド周りはレンタルにした。サイトの使いやすさと価格から、ナイスベビーを利用。ベビーベッドから抱っこするたびに腰をかがめるのは辛いのと、おむつ替えや着替えのしやすさを考えて、なるべく床から高さのあるものが欲しかった。これは床板が最高で 76cm まで上げられるので良い。オプション品は以下を注文した。マットには結局バスタオルを敷いているので、防水シーツは不要だったかもしれない。

  • 3 次元高反発マット標準型
  • シーツ(3 次元標準型)
  • 防水シーツ(標準型)
  • 全周安全パッド(標準型)

www.nicebaby.co.jp

 

ベビー枕:ジェルトロン

最初は友人のおさがり枕を利用していたが、向き癖がついて頭の形が変わってきたので、子どもにヘルメット治療を施していた先輩のオススメリストにあったこちらを購入。柔らかくて気持ちいい。上を向いて寝るようになったので、最初から買っておけば良かった。

【ジェルトロン】ベビーまくら

【ジェルトロン】ベビーまくら

 

 

スリーピングバッグ:Woolino

窒息が怖かったので、掛け布団ではなくこちらを購入。生後 2 ヶ月〜 2 歳まで、4 シーズン対応なので長く使えるのが良い。生後 2 ヶ月まではブランケットでなんとかしのぎ、2 ヶ月以降はこれを毎日使用していて大活躍。生後 3 週間から脚力が強くなりブランケットをすぐ蹴り飛ばしてしまう問題がこれで解決。肌触りも良いし、洗濯しても毛玉レス。足元もジッパーで開閉できるのでおむつ替えも楽。抱っこでの寝かしつけも、これに入れてするとベッドに置くときのひんやり感が軽減できるため背中スイッチが発動しづらい。あらゆる人の出産祝いにプレゼントしたいくらい良い。

 

バランスボール

ブランドは何でも良いが、とにかく何かしらあった方が良い。寝かしつけるときに抱っこしながらこれに座ってポヨポヨすれば無限スクワットをしなくて済む。我が家ではこれによって寝かしつけの時間が劇的に短縮した。ネントレをするにしても習慣ができるまでは抱っこじゃないと寝ない期間はあるので、その期間を乗り切るためにもあった方が良い。幼児が遊びに来たときもこれで大はしゃぎしていたので、大きくなってからも使えそう。

 

おくるみ

どれも差はないので好きなブランドやデザインのもので良いと思う。伸縮性のある素材だと寝るときにギュッとくるんでモロー反射を防げるので良い。伸縮性のない素材でやると肩や腕を痛めそう。我が家は LALA IKAI のフラミンゴ柄と weegoamigo のものをもらったので使用している。エイデンアンドアネイも定番。

ウィーゴアミーゴ weegoamigo おくるみ ガーゼ 4枚 箱入り4 Pack Muslin Big Top ビッグトップ

ウィーゴアミーゴ weegoamigo おくるみ ガーゼ 4枚 箱入り4 Pack Muslin Big Top ビッグトップ

 

 

ブランケット: カシウェア

フワフワで暖かくてお気に入り。掛け布団用に 1 枚と、お風呂上がりに自分が着替える間にくるんでおく用にもう 1 枚使用。 

 

オプションリスト

リラックス音:mybaby HoMedics サウンドスパ

寝つきがあまり良くないときのための神アイテム。我が子は夜の寝つきは良いけれどお昼寝の寝つきが良くなく、明らかに眠そうにしているのになぜか寝つけず延々とグズることが多い。そんなときにこれを使って耳元でホワイトノイズを流してあげると落ち着いて入眠してくれるので重宝している。

mybaby HoMedics サウンドスパ おでかけ On-The-Go
 

 

スウィングラック:コンビ AUTO SWING

レンタルしようと思っていたところ、友人にお下がりをもらったので使用。ベビーベッドに飽きた頃こちらに移動させると間が持つのでそれなりに活躍している。 背もたれの角度を変えられるので、首が座ってからも使えるし、離乳食期には椅子にもなるので長く使える。

 

おくるみ:スワドルミー

先輩ママが「救世主!」と言っていたので、新生児期の頃にモロー反射をおさえて寝つかせるために使用。生後 1 週間のときに試したところギャン泣きして嫌がったのでしばらくお休みしていたが、生後 3 週間くらいにまた試してみるとぐっすり寝てくれた。しかし見た目がかわいそうなのであまり積極的には使えず…。そうこうしているうちに次第にモロー反射がなくなり不要になった。

 

ベビーモニター 

友人にもらったものを取り付けてみたが、低月齢のうちはあまり使っていない。